亜熱帯でふたりキャンプ

沖縄在住のふたりが、キャンプや沖縄の魅力を発信するブログ。

夏本番間近!海で楽しむための3つのコト

f:id:ushisaku:20190611180841j:plain

こんにちは、うしサクのうっしーです! 

沖縄はずっと雨でなかなかキャンプに行けないんですが今日は久々に晴れてます。

そして蝉が鳴き始めているっ!

 

そろそろ本格的な夏に突入するんですが、夏といえば海へ遊びに行く人も多いと思います。

夏休みになれば沖縄へ遊びに来る人も。

 

海といっても遊び方は人それぞれ!

海水浴、BBQ、シュノーケリング、シーカヤック・・・などなど!

 

ちなみに私は主にシュノーケルキューバダイビングへ行きます。

 

監視員のいる人工ビーチなどでは割と危険も少なく安全に遊ぶことができます。

しかし天然ビーチや個人でシュノーケルを楽しむ方も中にはいまして、そんな時にどんな危険があるのか知っているといいですよね。

今日は大きく3つに分けて書いて行こうと思います!

 

陸の生き物編もよかったら合わせてどーぞ!

www.anettai-camp.com

 

危険生物

有毒生物

浅瀬といっても有毒生物は割と身近にいます。

クラゲやイソギンチャク、オニダルマオコゼガンガゼオニヒトデ・・・!

(いくつかは写真持ってたんですけど、携帯変えるとともにどこかへ行きました・・・。)

 

あまりピンとこない名前もあるかもしれませんが、最悪死に至る生き物もいます。

 

私は幸い、まだ一度もこれらにやられたことはありませんが常に注意しながら磯歩きやダイビングをしています。

 

全部を一つづつ紹介していくとキリがないので、わかりやすくまとめられていたサイトがあったので載せておきます。

 

marinediving.com

 

応急処置の方法も載っているのでぜひ参考にしてください。

無毒な危険生物

 先ほど載せたサイトの方にも載っていたんですが、海の危険生物は毒だけではありません。

 

海に生き物も我々人間から身を守るために攻撃してくることがあります。

 

主な海洋生物として

・サメ

ウツボ

・シャコ

 

などが挙げられます。

 

f:id:ushisaku:20190611182003j:plain

 

シャコ?って思った方いるかもしれませんが、シャコのパンチってものすごい力なんです。

彼らの主食は主に貝やカニなので殻をパンチで砕いて食べます。

 

思ったより小さいサイズのシャコでも簡単に爪を割ってくるのでむやみに彼らの目の前に手を出さないようにしましょう。

 

自然の脅威

天候

ダイビングをよくする方は天候にはとても敏感だと思います。

海というのはとても天候に左右されやすいもので、波が高さだけではなくうねりや潮の流れも左右させます。

 

ベテランダイバーや潜水士の方でさえ毎年何人も亡くなっており、

観光客の方がシュノーケル中に亡くなったという事故もよく耳にします。

 

特に台風後の事故が個人的に多い気がします。

台風の後は一見海は穏やかで、大丈夫だろうと入っていく人がいます。

とても危険です

 

また沖縄は急に天候が崩れることがあるので注意です。

 

最後に自分の命を守れるのは自分だけです。

海で遊ぶときは最低限の安全を確保してやりましょう。

 

シュノーケリングのツアーもあるので慣れてない人はそちらを利用してもいいともいます。

 

 

 

潮の流れ

特に天然ビーチに多いですが、リーフカレントというものが存在します。

 

イラスト/鈴木伸

イラストのように、島に向かって流れる流れを向岸流、
その流れが島やリーフに沿って流れるものが並岸流、
そしてそれらの流れが回りまわって沖に向かうのが離岸流となる。

リーフカレントというのは、離岸流の一種で、サンゴ礁海域で呼ばれることが多い。
サンゴ礁では島の周りにリーフが発達していて、
リーフの切れ目は海水の流入や流出が盛んに行なわれ、時として非常に強いカレントが発生することがある。沖に向かって流れる強いカレントのことを「リーフカレント」と呼ぶのだ。

出典元CASE49 リーフカレントで戻れず漂流 | STOP! 潜水事故 | 安全ダイビング | Marine Diving web(マリンダイビングウェブ)

 

簡単に言えば岸から沖に向かって流れる強い流れのことです。

 

このリーフカレントに入ってしまったとき、大抵の人は岸へ戻ろうとします。

しかし、流れにどんどん押し流されてしまうため体力が尽き溺れるというのがよくある事故です。

 

対処法としては、リーフカレントの流れに対して垂直に泳ぎましょう。

そうすると流れ方はいつか抜け出せます。

抜け出してから岸へ戻るのがいいでしょう。

 

しかし、そもそもリーフカレントの注意表記がある海では海水浴を避けるのが無難かもしれませんね。

そのほかの危険

色々と危険なことをあげてきましたが、先日サクサクが怪我したのを覚えていますか?

 

www.anettai-camp.com

 

そのほかの危険としては主に怪我をしやすい場所ですね。

沖縄の磯や岩場って大体石灰岩なんですが、ウニなどの生き物や波によってとてもデコボコしています。

そのおかげでとても歩きにくく、また所によってものすごく鋭利になっています。

 

f:id:ushisaku:20190611155944j:plain

 

この鋭利になっている場所では足なんて簡単に切れてしまうのでサクサクも大怪我してしまいました。

 

干潮時に出現する磯では足元が見えているのでまだいいですが、これが海水面の下となると見えにくくなるためより危険度は増します。

 

ビーチサンダルは脱げやすく、またクロックスも水中では脱げやすいです。

足をしっかり保護してくれるスニーカーやマリンシューズがおすすめです。

 

特に最近のマリンシューズはオシャレかつ滑りにくい加工が施されているものも多く、お子さんの安全のため、ご自身の安全のためにも一足あるといいと思います。

 

ちなみに私はマリンシューズではなくマリンブーツを愛用しています。

もう4年目なのとガサツなもので、右足のチャックが海水で壊れてます・・・。

そろそろ買い換えます。

 

マリンブーツは足首まで守ってくれるので、フィンをつけてもアキレス腱が痛くならないのがいいですね。

 

まとめ

マリンシューズって足元に隠れている危険生物(オコゼやイモガイなど)から足の裏を守ってくれる役割もあります。

もちろん薄っぺらいマリンシューズではあまり意味はありませんが。

 

またマリンといってますが、川でも使うことができます。

川だと苔が張って滑りやすくなっているため、滑りに強いものがいいかもしれません。

 

これからのシーズン、川に海に、自分にあったマリンシューズを選んでみてはどうですか?

 

 

 

【簡単料理?いや、怠惰飯】麻婆豆腐の素で作れる、汁なし坦々うどん!

f:id:ushisaku:20190609142907j:plain

ちょっと太ってきた、サクサクです 

 

怠惰飯シリーズ第4回!

今回もチキンラーメンでやろうと思ったんですけど、正直ちょっと飽きました(笑)

なので次を楽しみにするために、ここは一度チキンラーメンから離れてみます!

 

というわけで、今回作っていくのは汁なし坦々うどんです!

坦々麺を作ろうとすると色々調味料が必要になっちゃいますよね。そこで今回は麻婆豆腐の素を使ったレシピを紹介していきます( ˘ω˘ )

続きを読む

ユニフレームファイアグリルのここが不満!デュオキャンプで新たに使いたい焚き火台を調査!

f:id:ushisaku:20190607213613j:plain

焚き火がしたいよ〜、サクサクです 

さてさて、私たちのキャンプで焚き火とバーベキューの両方を担ってくれているのは、ユニフレームのファイアグリルです!

f:id:ushisaku:20190606225112j:plain

その頑丈さ、コストパフォーマンスから多くのキャンパーが愛用している焚き火台ですね。私たちもその宣伝文句を受けて購入し、たくさん使わせて頂きました!

 

しかしこれまでのキャンプの経験からこのファイアグリル、実は私たちのデュオキャンプには向いてないんじゃない?と思うようになりました。

ネガキャンをするつもりは全くありませんし、ファイアグリル自体はとても良い商品です。しかし、私たちのスタイルとファイアグリルの性能に齟齬があることも確かだったので、これを機に新たな焚き火台の購入も考えてみよう!ということです。

本音は新しいギア買うぞっ!

 

てなわけで、ファイアグリルの不満点デュオキャンプで使いたい焚き火台、の2つを紹介していきまっす(`・∀・´)

続きを読む

マグカップどうやって選ぶ?スタッキングも可能なスノーピークチタンシングルマグとゴートレンジをレビュー!

f:id:ushisaku:20190604012737j:plain

珈琲が好きな方のサクサクです! 

うっしーはまだお子ちゃまなのでコーヒーが飲めません。

代わりに優雅にティーを嗜んでおります。

 

そんなキャンプでの飲み物を入れるマグカップ

どうやって選ぶのが正解なんでしょうか。

いろいろ考えてみましたが、どれもそこまで差はないんじゃないかという結論に至りました。だって飲むだけですもん(思考停止)

しかしそれでは記事にならんので、私たちが選んだ3つのポイントを紹介したいと思います!

で、私たちが少し前に買ったマグカップがこちら! 

続きを読む

【6針縫う怪我!】アウトドア/キャンプ中に怪我、急病に見舞われたらどうする?最寄りの救急病院は?

f:id:ushisaku:20190529231401j:plain

こんにちは、怪我人のサクサクです! 

 

出先で怪我をした時、あなたは冷静に対処出来ますか?

 

先日のキャンプ後、帰りに寄ったビーチで足を怪我してしまいました。

www.anettai-camp.com

その後、応急処置をして病院に行き治療を受けました。

高い勉強代を払いました…。・゜・(ノД`)・゜・。

 

これから本格的にアウトドアシーズンを迎えようとしていますが…

出先で怪我や急病に見舞われた時の為に「どういう手順」で「何をすべき」かを

私の怪我を例に紹介したいと思います!

続きを読む

【キャンプ飯】漫画“山と食欲と私”のジャンバラヤを再現してみた!

f:id:ushisaku:20190527194215j:plain
お久しぶりです、うしサクのうっしーです!

(忙しくて最近の投稿はほとんどサクサクに投げてます泣)

 

ところでみなさん山と食欲と私という漫画は知っていますか?

 

キャンプの漫画ではなく登山の漫画なんですが、山ごはんが沢山出てくるんですよ。

 山ごはんなんで大体は簡単な料理とかなんですが、この漫画でクッカーを使用したジャンバラヤを作ってたんです!

 

ジャンバラヤって食べたことないけど(見た目が)一番印象に残っていたのでいつか再現してみたいなーって思い、今回実現しました(パチパチ)

 

ちなみに参考にさせていただいたレシピはコチラです。

 

『山と食欲と私』より、MARUGOTO TOMATO NO JAMBALAYA|Kitchen by SAPPORO OVER QUALITY|サッポロビールwww.sapporobeer.jp

 

先日のキャンプの様子はこちらから。

 

www.anettai-camp.com

 

 

www.anettai-camp.com

 

 

 

材料

f:id:ushisaku:20190527175857j:plain

  • 米 (無洗米推奨) 1.2合
  • 玉ねぎ 1/4
  • パプリカ 1/2
  • にんにく 1かけ
  • 鶏肉 200-250gくらい
  • 大きめのトマト 1個
  • ウインナー 2本
  • 胡椒
  • カレーピラフの素(S&Bを使用しました)
  • 水 200ml

 

ジャンバラヤって食べたことないんですが、色々調べてみたら元々食糧源が乏しい場所で癖のある肉とかでも食べられるようにってことでたくさんスパイスが入っているようです。

 

クミンとか色々使うみたいなんですが、スパイスをきちんと扱ったことがないので今回はパス…。

というかひとつひとつ買ったらそこそこの値段しちゃう〜〜!

 

そこでカレーってスパイスやん?

材料みるやん?

似たようなスパイス入ってるやん?

 

……

 

よしジャンバラヤ風カレーピラフにしちゃおう!

(題名と違う・・・) 

 

ということで今回はS&Bのカレーピラフの素を使っていきます。

 

f:id:ushisaku:20190529152413j:plain

 

(ほんとはS&Bのジャンバラヤの素が欲しかったのです)

 

作り方

 

 まずパプリカ・玉ねぎ・鶏肉少しを小さく切ります。

 

f:id:ushisaku:20190528130332j:plain

 

後にトマトの中に入れるので大きすぎると入りません!

 

ウインナーとニンニクも小さく切ります。

 

f:id:ushisaku:20190527175858j:plain

 

ニンニクがうつっていませんがこんな感じになりました。

 

そしたらパプリカ・玉ねぎ・小さく切った鶏肉をクッカーの蓋で炒めます。

炒めたら火からおろして冷ましてください。

 

冷ましている間にウインナー・ニンニクをオリーブオイルで炒めてそこへお米投入。

お米が透明になるまで炒めてください。

 

f:id:ushisaku:20190528130930j:plain

 

今回、無洗米を使用しなかったため洗ってからお米を投入したらクッカーにくっついて大変でした。

ので、無洗米を使用するのがいいと思います!

 

炒め終わったらトマトをくり抜きます。

水を少し少なくして、くり抜いたトマトの中身を入れても美味しいと思います。

今回はくり抜きながら食べました(笑)

 

f:id:ushisaku:20190528131210j:plain

 

その中に粗熱の取れた炒めて置いたパプリカたちを詰めます。

多分入りきらないです。

 

お米の真ん中を開けてトマトを入れ、残ったパプリカたちも入れました。

 

f:id:ushisaku:20190528131423j:plain

 

漫画内ではトマトの中身たちを下ごしらえして、トマトの中に詰めて持ち運んでいますた。

 

そこへカレーピラフの素と水を入れたら普段炊く要領で炊きましょう!

 

f:id:ushisaku:20190527175936j:plain

 

だいたい強火で沸騰したら弱火で20分くらい待ってそのあと蒸らすって感じだったかな・・・。

 

蒸らしている間に残りの鳥肉を焼いて蒸らし終わったお米の上に乗せたら完成!

 

f:id:ushisaku:20190527180211j:plain

 

インスタ映え〜〜〜!

 

まとめ

 

キャンプって外でご飯食べるから家で食べるより一層美味しく感じますよね。

 

サクサクから海外の料理をキャンプでやりたいって言われたんですけど、いや、私もあなたも本場の食べたことないものばっかやんけ!とか思いつつ。

 

海外ってスパイスを使った料理が多いのでこれを期にスパイスを扱えるようになりたいなと思ったり思わなかったり。

 

そうそう、今回のジャンバラヤですが、コンソメか他にスパイスをもうちょっと入れてもいいかもしれません。

あじくーたー(濃い味が好きな人のこと)な私にはちょっぴり物足りなかったです(笑)

 

では今日はこの辺で!ばいばい!

生き物観察をしよう!乙羽岳森林公園でキャンプしてきた!後編

f:id:ushisaku:20190528004203j:plain

こんにちは、うしサクのサクサクです! 

シャワー浴びずに寝ました、前回の続きです。

前編からどうぞ!

www.anettai-camp.com

 

ファミリーにオススメな乙羽岳森林公園キャンプ場ですが、それは施設や快適さについてだけではありませんよ!

ここはやんばる、沖縄でも山や自然が多く残っている地域で、たくさんの生き物たちが生息しています。せっかくファミリーで来るなら、親子で生き物の観察をしてみてはいかがでしょうか!

 

生き物観察するなら気をつけたいこと↓

www.anettai-camp.com

 

昨今の子供達には自然で全く遊ばない子もいるとかいないとか。

親や家族が楽しそうに自然で遊んでいる姿は子どもの目にも楽しく映るものです。私もうっしー(生き物好き)と一緒になってからは、生き物を見るのが楽しくて仕方ありません(わしゃ子どもかっ)。

てなわけで今回見ることが出来た生き物たちも紹介していくよ!

よーいスタート♪(´ε` ) 

続きを読む

ファミリーにおススメ!乙羽岳森林公園でキャンプしてきた!前編

f:id:ushisaku:20190527202510j:plain

こんにちは、うしサクのサクサクです! 

 

最近のキャンプは海や川ばかりだったので、今回は久々にちゃんとしたキャンプ場に行ってきましたよ! あたりまえのことを言いますが、やっぱりキャンプ場って快適ですね。近くにトイレ、シャワーがあるだけであの安心感。

 

さて、今回行ってきたのは

国頭郡今帰仁謝名乙羽岳森林公園キャンプ場

www.fro-nakijin.jp

高台に位置しており、古宇利島や国頭の山々といった絶景を見渡せるキャンプ場になっています。使用するシチュエーションによって3種類のキャンプサイトを選ぶことができ、焚き火台を使って焚き火をしたりすることもできます。やんばるの多様な生き物も見ることができました。

最近ウェブサイトがリニューアルされて、まだ準備中のページもありますがオンライン予約は可能になっています。

チェックイン:11:00〜

チェックアウト:10:00

メインキャンプエリアは1区画2000円

他のエリアの料金はオンライン予約ページより!

今回は私の用事で、キャンプにしては少し遅い時間からのスタートとなっています!

良いキャンプとなったので紹介していくよ〜(´∀`)

続きを読む