亜熱帯でふたりキャンプ

沖縄在住のふたりが、キャンプや沖縄の魅力を発信するブログ。

OPINELのナイフ 最適なのはどれ?

こんにちは。お久しぶりです。うっしーです。 

 

ここ最近何をしていたかというと、プレゼン、プレゼン、プレゼン、試験、プレゼン、試験・・・・。

 

な、毎日でした。

 

私は一体何者でしょう。

 

内緒です。

 

さて、今月のBE-PALの付録、みなさんゲットしましたか?

私たちはというと、買っていません(笑)

今持っているカッティングボードを未だ活用しきれていないので、節約のためにも我慢・・・。(絶賛節約中です)

 

で、そのカッティングボード、いろんなキャンパーさんが愛用しているナイフで有名なOPINELさんとのコラボでしたね。

 

OPINELのナイフといったら安価でおしゃれでもあり、私も初めてのナイフに1本購入しました。

 

f:id:ushisaku:20190707200826j:plain

 

ただ、このOPINELのナイフって種類が沢山ありますよね。

サイズもそうだし、刃の種類や柄の部分も様々。

 

私が購入するときもいっぱい調べて沢山迷いました。

 そして最終的に買ったのはステンレススチールの#12です。

 

刃渡り12cmのナイフ

刃の長さが12cmある大きめなナイフです。

料理用にと思っていたので大きいものを購入しました。

 

私は手が小さめなので正直大きく感じます。

 

f:id:ushisaku:20190918212014j:plain

f:id:ushisaku:20190918212047j:plain


 長い割に、ナイフなので包丁よりもうんと細いです。

 

かつ、私はキャンプでご飯を作るときは椅子に座りテーブルで野菜などを切るため、普段立って料理するときとは異なって力が入りにくいです。

 

確かに玉ねぎを丸々切るときや硬い根菜を切るときは、力が普段より入らないとはいえども大きい方が切れるかも・・・。

 

ただ、にんにくやプチトマトなど小さいものを切るのは切りづらいなと感じます。

 

最近はコンパクトなキャンプを楽しむことが多いので、小さいナイフが欲しいな・・・。

 

ステンレススチールナイフ

 

f:id:ushisaku:20190918211752j:plain

 

OPINELにはステンレススチールとカーボンスチールがありますよね。

私はステンレススチールナイフを使用していますが、普段使ってる包丁のような切れ味です。

たまにしか研いでいませんが、何ら問題なく使用できます。

 

サクサクが同様にステンレスのモーラナイフを使っているのですが、研いでも研いでも全然切れないそうです・・・(笑)

 

f:id:ushisaku:20190918212610j:plain

 

同じような値段と考えるととても良い製品であることが分かります。

カーボンスチールの切れ味もぜひ試して見たいのですが、なにせガサツなのでOPINELのステンレススチールナイフは私にぴったりだったかもしれません。

 

持ち手の手入れ

f:id:ushisaku:20190918212757j:plain

 

よくOPINELのナイフを調べていると、持ち手が木でできているため、吸水して膨張すると刃が取り出せなくなるとか、それを防ぐためにオイルにつけるとかっていうのをよく見かけますよね。

 

私は今回、この儀式を行いませんでした!(勝手に儀式と呼んでいる)

 

理由は、いろいろ調べているうちに、オイルにつけると逆に膨張して取り出しにくくなるという記事を見かけたからです。

(真偽はわかりません!)

 

ヘタレなんです。

ビビりました・・・。

 

なので、買ったままの状態で使っています。

 

使いはじめて半年ちょっと経ちましたが、今のところ問題ありません。

ただし洗う時は、あまり持ち手を濡らさないように洗っています。

 

まとめ

 

ステンレススチールナイフの#12を使い始めて半年が経ちましたが、とにかく大きいことが最近の悩みです。

 

小さいナイフが欲しい!

 

個人的に#9か#10あたりがいいんじゃないかなと感じています。

大きければいいってもんじゃなかった・・・。

 

ただ、私たちのようなキャンプとは異なり、キッチンスペースがしっかりあって、立って料理するっていうスタイルのキャンパーさんには大きくてもいいんじゃないかなと思います。

 

座ってこじんまり料理する方は、大きいナイフだとうまく力が入らないので個人的には気持ち小さめがおすすめです!

 

持ち手も色付きとかもありますが、そこらへんは自分の好きなやつでもいいと思います。

 

とにかく言いたいことは、OPINELはとっても良いナイフです!

 

以上久々の更新でした!

バイバイ!

 

自然への憧憬 県民の森でデュオキャンプ !

f:id:ushisaku:20190823162837j:plain

お久しぶりです、サクサクです!

 

ブログ書くの随分久しい気がする…

ネタと気持ちが尽きたのでブログ更新止まっていましたが、久しぶりのキャンプで『このブログ』のことを思い出したので気ままに書いていくよ!

 

今回行ってきたのは

恩納村安冨祖の沖縄県 県民の森

kenminnomori.okinawa

4月1日〜8月31日(9:00〜18:30)

9月1日〜3月31日(9:00〜17:30)

※閉園時間から翌日の9:00まではゲートは施錠されます

宿泊1区画:900円

シャワー3分:100円

炭の使用可 ※薪の使用は炊事棟のみ

ゴミは持ち帰り

 

広大な敷地には登山コースや自然散策コースが走り、自転車やスポーツが楽しめる広場もあります。キャンプ場には100以上のサイトがあり、設備も充実しています。

久々のキャンプゆるりとレポートしていくよ〜( ˘ω˘ )

続きを読む

【キャンプ飯】前日仕込みで楽チン、リブのつけダレ

f:id:ushisaku:20190712185735j:image

こんにちは、うしサクのうっしーです!

 

ここ最近の多忙期の山を一つ乗り越えたので久々の投稿です。

今月末と来月末にもでっかい山が待ってます…(泣)

頑張ります。

 

さて、先日のキャンプでピコグリルのデビューをしましたよ!

  

www.anettai-camp.com

 

 いや、軽すぎない?

持ってびっくりしちゃった。

 

そんなピコグリルを初めて使うキャンプだったので、純粋に肉を焼こう!となり、ただのバーベキューじゃ同じやんけってことで仕込みました。

 

肉を。

 

てことで今回はリブのつけダレ3選を紹介します!

材料をジップロックにぶち込んでモミモミしたら1晩冷蔵庫に入れておくだけです。

 

 王道醤油ベース

f:id:ushisaku:20190710152933j:image

 

  • 醤油  大さじ2
  • 砂糖  大さじ1
  • にんにく  小さじ1
  • コショウ  少々
  • ごま油  大さじ1
  • 小ねぎ  適当
  • いりごま  少々
  • 肉  200グラム

 

焼肉屋で味付けされた肉あるじゃないですか。

あんな味。

割とどの肉にも合いそう。

 

ピリ辛コチュジャンベース

f:id:ushisaku:20190710153050j:image

 

  • 醤油  小さじ1
  • 砂糖  大さじ1
  • コチュジャン  大さじ1
  • にんにく  大さじ1
  • コショウ  少々
  • 唐辛子  適当
  • ごま油  大さじ1
  • 肉  200グラム

 

韓国っぽい!

コチュジャン入れてるからね。

ビビンバにも合いそう。

 

うまいの⁈ヨーグルト味噌ベース

f:id:ushisaku:20190710153135j:image

 

  • ヨーグルト  100グラム
  • にんにく  小さじ1くらい
  • 醤油  大さじ半分
  • 砂糖  大さじ半分
  • 味噌(インスタント味噌汁代用)  大さじ1.5
  • 肉  200グラム

 

意外と美味しい。

インスタント味噌汁を使ったからか、味噌汁とお肉を食べてる気分。

和風な味付け。

 

まとめ

 

今回2人で肉600グラム買ったんですが、多かったですね…。

 

調べたところ、バーベキューでの肉の量の目安としては女性200グラム、男性300グラムが丁度いいらしいです。

 

100グラム多かった!

 

今回のキャンプは小分けしてパンとか肉とか持って行ったんですけど、食材を余らせないし楽チンだしで良いことづくしでした。

 

みんなが下準備してキャンプ行く理由がわかったよ…

 

家で必要な分だけ野菜などをカットして持っていくのは今後も採用していきます◎

 

ジップロックいいね!では!

 

東村民の森つつじエコパークでゆるりとキャンプ!ピコグリルで初焚き火!

f:id:ushisaku:20190707232915j:plain

ピコグリル買いました、サクサクです !

 

焚き火台購入、かなり迷いましたがピコグリルに軍配が上がりました。

www.anettai-camp.com

 

 

てなわけでピコグリルを使いにキャンプに行ってきました!

今回行ってきたのは

沖縄県国頭郡東村にある東村民の森つつじエコパーク

higashi-ecopark.com

名前の通りつつじ園が併設されていて、春にはつつじ祭りが行われます。

食材さえ持ち込めばキャンプできるほどにレンタル品は充実しています。パークゴルフもあり、のんびりとアクティビティを楽しむこともできます!

ソロキャン〜ファミキャンまで幅広い層のキャンパーの方がいて、遠巻きにキャンプしているのを眺めるのも楽しかったですね!

それでは、はじまるよー٩( ᐛ )و

続きを読む

メスティンでチャークロスは作れるのか⁉︎

f:id:ushisaku:20190702001958j:plain

こんにちは、うしサクのサクサクです !

 

 最近ブッシュクラフトの本を買いまして!

 

ページをめくるたびに

「昔の人はすごいなぁ」と思わされるような知恵がたくさん記述されています。その反面、「普通のキャンプじゃ使わない技だなぁ」とも思ったり。でも私はそういう技をキャンプで使ってゲヘゲヘしたいタイプなので買ってよかったです(笑)

 

とまぁ、ブッシュクラフト勉強中なのですが、すぐにできそうな技があったのでお家で試してみることにしました!

 

今回はチャークロスをメスティンで作ってみます!

 

「チャークロス」とは布を炭化させたもので、これを火種として火をおこすものです。布なので携帯しやすいし、ファイアースターターでも簡単に火をつけることができる便利な火種です。

 さっそく作ってみましょー(`・ω・´)

続きを読む

【キャンプ飯】キャンプでも餃子が食べたい!包まない餃子!

f:id:ushisaku:20190619152649j:image

こんにちは、うしサクのうっしーです! 

 

突然ですがみなさん、餃子は好きですか?

私は大好きです。

 

でも包むのってとても面倒ですよね。

手も汚れるし。

 

だけど餃子をキャンプでも食べたい…

 

そんな欲に駆られ、今回は(1つづつ)包まない餃子です!

 

そこまでして食べたいかって感じですが、そこまでして食べたいんです。

どうぞお付き合いください。

 

先日のキャンプの様子はこちら

 

www.anettai-camp.com

 

材料

f:id:ushisaku:20190616163608j:image

 

  • ひき肉150~200グラム
  • キャベツ3枚
  • ニラ 好きなだけ
  • 大葉 お好みで
  • にんにく 
  • 生姜
  • だし醤油
  • 塩 少々

 

ニラは今回写真のもの全て使いました。

私は大葉入りの餃子が好きなのでよく入れます。

 

具ですが、全体で大体200グラムサイズ?になると包みやすいです。

 

あまり欲張りすぎず、かつ好きなものを入れましょう。

チーズとかね。

 

作り方

 

具はいつもの餃子の容量で大丈夫です。

 

キャベツは小さく切った後、塩をふって置いておきます。

 

f:id:ushisaku:20190619153127j:plain

 

水分が出てしなしなにします。

 

待ってる間に大葉・にらを刻み袋に打ち込みます。

今回は洗い物をできるだけ少なくする作戦です。

 

f:id:ushisaku:20190619153322j:plain

 

大量です。

 

そこへ水をしっかり絞ったキャベツとひき肉、調味料を好きな分量入れてモミモミ・・・。

 

f:id:ushisaku:20190616190347j:plain

 

スキレットにオリーブオイルをたっぷり敷いたら火をつける前に皮を並べます。

 

f:id:ushisaku:20190619153558j:plain

 

f:id:ushisaku:20190616190323j:plain

 

肉ドンっ。

 

真ん中は少し凹ませてね。

 

f:id:ushisaku:20190616190321j:plain

 

水を駆使しながら綺麗に包み弱火にかけ、蓋をする!

 

いい感じに焼け目がついたらひっくり返してもう一度オリーブオイルを投入したら水を回し入れ蒸し焼きにしましょう。

 

だいたい10分ほどで中まで火が通りました!

 

f:id:ushisaku:20190616191018j:plain

 

完成!

 

まとめ

 

ボリューミーで洗い物も少なくとても満足の出来になりました。

 

キャンプって凝ったものも作りたいけど、やっぱり家とは違って不便なところもあるのでいかに楽できるかってのも重要ですよね。

 

ゴミは増えるけど洗い物は減るビニール袋の活用はとてもオススメです!

 

皆さんはキャンプでの餃子は包まない派?冷凍派?それとも一つづつ包みますか?

 

終わり

 

 

 

【簡単料理?いや、怠惰飯!】これぞ怠惰飯の精神、ライムうどんで暑い夏を乗り切れ!

f:id:ushisaku:20190619141808j:plain

こんにちは、うしサクのサクサクです !

 

怠惰飯シリーズ第5回!

チキンラーメンから始まった怠惰飯も早5回目ですが、どういうわけだか「麺」でこのシリーズは続いていますね。まぁ、お湯さえ沸かせば出来る、からでしょうね(笑)

 

 前回の怠惰飯!

www.anettai-camp.com

 

 

さて、今回はライムうどんを紹介します!

 

「なぜライムなのか」「すだちでいいじゃないか」「ラーメン食わせろ」

 

いろんな意見が聞こえてきますが、理由は簡単です。

「キャンプの晩酌にモヒートを作ったら、ライムが余ったから」です。

 

これまでの4回の怠惰飯シリーズでは「それ」を食べるために、調達が楽な材料、代わりになるような材料を選んで料理してきましたが、今回は「余り物で作る」という発想に至りました。

 

怠惰飯なのに、そのために買う食材が増えるのはめんどくさいですもんね。

別に怠惰飯の定義なんてものはありませんが、今回の料理が怠惰飯の理想の姿なのかもしれません。

 

アァ。仰々しい文になってしまいましたが、今回紹介するのはライムうどんです。

こんなもの紹介に値するのか、とも思いますが怠惰飯の精神が詰まった料理となっているので、紹介していきますよ(´・Д・)」

続きを読む

3週間ぶりのキャンプ!沖縄東海岸の穴場、漢那ビーチでリフレッシュ!

f:id:ushisaku:20190617113259j:plain

こんにちは、うしサクのサクサクです 

 

キャンプとは人生のアイドリングである。

 

あ、でも、夜間サイト内でのアイドリングはやめましょうね!

 

うしサク両名、ここ最近忙しい日々が続いておりました。キャンプを夢見ては、日々やるべきことに追われるだけ。なかなかキャンプに行けず…(´;ω;`)

 

やっと余裕ができたので、3週間ぶりのキャンプに行ってきました!

今回は、沖縄県国頭郡宜野座村漢那にある

漢那ビーチに行ってきました!

沖縄でビーチといえば西海岸のイメージだと思われていますが、東海岸にもたくさん素敵なビーチがあります。ここ漢那ビーチもそれほど有名ではありませんが、西海岸に負けない綺麗な海が広がっています。観光客は少なく、波の音がよく聞こえる、静かで雰囲気のあるビーチでした。

近くに米軍基地キャンプ・ハンセンがあるからか、その利用者の多くが外国人やそのファミリーでした。私たちが滞在している間も、日本人を見ることの方が少なかったです。

それでは久々のキャンプレポートどぞっ!

 

続きを読む